業務用生ごみ処理機シンクピアは、生ごみを運ばず、燃やさず、その場で処理。
生ごみを微生物の力で生分解する生ごみ処理機です。
業務用生ごみ処理機のシンクピアは事業所・厨房から生ごみを出さない環境を目指します。「生ごみを運ばず・燃やさず・その場で処理」。生ごみ処理を生ごみの出口であるキッチン・厨房等で処理することが理想と考え、これまで困難だった室内設置を実現しました。さらに堆肥型や乾燥型と違い、投入された生ごみを微生物の力で生分解するので、基本取り出しが不要。毎日生ごみを投入するだけなので、快適に生ごみ処理機をご使用いただけます。


シンクピアが選ばれるワケ
シンクピアは、従来品の導入理由や使い勝手など、お客様からのヒアリングより得られた情報から問題点を洗い出し、『臭い・大きさ・手間・コスト・操作性・サポート・環境貢献』などに着目し、装置の開発から製造、販売からサポートまでの体制を構築しています。

脱臭装置不要

排気ダクト不要

多様な微生物

コンパクトサイズ

残存物取り出し不要

熱処理不要

省電力設計

安心サポート

安全設計

低ランニングコスト

初期設定不要

臭いを抑制

楽々操作

全国対応メンテナンス

地球環境に優しい

シンクピアはこんなところでご使用いただいております。
北海道から沖縄まで日本全国で導入実績を誇るシンクピアは、一般家庭から飲食店、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、給食センター、道の駅、サービスエリア、食品工場、社員食堂、ホテル、病院、介護施設、結婚式場、フェリー船内、学校、保育園など、数多くの業態・企業・施設に導入されています。

飲食店

食品加工工場

ホテル・旅館

保育園

学校・給食施設

スーパー・コンビニ

病院・福祉施設

結婚式場
製品に関するご質問・お見積もりはお気軽に下記までお問い合わせください。0120-320-530受付時間 9:30〜17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ

生ごみの処理が抱える『3つの問題』をシンクピアが解決します
シンクピアは『生ごみ』をその場で自己処理することにより、焼却時や運搬時のCO2を削減できます。また稼働による消費電力を大幅に削減し、省エネを実現。生ごみ特有の腐敗臭が出にくい設計と、自然由来のシンクピア独自培養による微生物の力で臭いを抑え、従来製品では困難だった室内設置を実現しました。ご使用の際は、生ごみを投入していただくだけ。原則取り出しは不要です。生ごみを移動する作業者の負担も軽減し、使う人にも環境にも優しい製品です。
収集・搬送コスト

焼却施設からのCO2排出量

持続可能な開発目標



分解可能なもの










分解できないもの












詳しく見てみよう
シンクピアは、生ごみの分解に最適な微生物を自然界から採取・培養し、性質の異なる種類の微生物をブレンドした微生物群『シンクザイム』と、軽くて水の影響を受けにくくより多くの微生物を定着させることのできる住処『微生物ハウス(微生物固定化担体)』とを用い、培ってきた知識・経験を最大限に生かし、生ごみ分解時の発酵臭(分解時に発生する特有の臭い)を抑えながら、素早く生分解処理することができます。

シンクザイム

バイオスター

ビスコパール

BCN+

バイオキャリアプラスティック
製品に関するご質問・お見積もりはお気軽に下記までお問い合わせください。0120-320-530受付時間 9:30〜17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ

業務用生ごみ処理機 SINKPIA GJ-Series
業務用生ごみ処理機を設置したいけど置き場所に合う大きさが心配というお声を多く聞きますが、シンクピアの生ごみ処理機なら心配ありません。お客様の使用用途に合わせた生ごみ処理機のご提案をさせていただきます。

GJ-20

GJ-30

GJ-50

GJ-100C

GJ-150

GJ-250

GJ-350

GJ-500

企業情報
会社名 | SINKPIA・JAPAN 株式会社 (シンクピア・ジャパン) |
本社 | 〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田3-5-26 |
港北事業所 | 〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町4545-2 |
TEL | 045-590-3626 |
FAX | 045-593-1150 |
URL | https://sinkpia-j.co.jp |
代表取締役 | 松岡 清次 |
資本金 | 2,100万円 |
設立 | 平成18年9月5日 |
業務内容 | ごみ処理機の設計、製作、販売 ごみ処理機のメンテナンス業務 ごみ処理機のリース業務 汚水・排水等の浄化装置の設計、製作、販売 環境に関する水、油、空気等の浄化処理機器及び装置並びにシステム機器の 開発、設計、製作、販売、賃貸、工事の施工、保守、試験及び検査の請負 環境対策、管理に関するコンサルティング 前各号に付帯する一切の業務 |
取引銀行 | 横浜銀行 港北ニュータウン北支店 横浜信用金庫 センター北支店 三井住友銀行 溝ノ口支店 三菱東京UFJ銀行 たまプラーザ支店 |
提携企業 | 芝田総合法律事務所(廃棄物処理関連の法務を委託) |
アクセス
プライバシーポリシー
SINKPIA・JAPAN株式会社は、事業の用に供している全ての個人情報が重要な情報であることを深く認識し、業務に従事するすべてのスタッフが、個人情報にかかわる法令、プライバシーポリシー及び当社の個人情報保護のために定めた規定を遵守し、当社に対し個人情報をお預けいただいたお客様、取引関係者様などの期待と信頼に応えてまいります。
私どもは、事業の内容及び当該事業運営の規模を考慮してお客様からお預かりした個人情報の安全保管、お預けいただいたお客様の意志を尊重した利用などその管理について、社内外の監査等を通して常に改善改良を施し、事業の用に供する個人情報保護に万全を尽くすことをここに宣言いたします。

シンクピアへの商品に関するお問い合わせ、ホームページ・会社に関するお問い合わせ、資料請求、各種メディア・報道関係の取材申込も積極的に受け付けております。下記フォームまたは 0120-320-530 までお問い合わせください。メールでのお問い合わせの場合は sinkpiajapan@sinkpia-j.co.jp までお願いいたします。
製品に関するご質問・お見積もりはお気軽に下記までお問い合わせください。0120-320-530受付時間 9:30〜17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ